ならかわ桜プロジェクトで5月に改修した「贄川の森公園トイレ」のお披露目会が開催されました。
冒頭にこのプロジェクトの代表を務める社長の酒井が挨拶し、続いて新規製作した看板の除幕が行われました。
「これほど思いが込められたトイレは他にない」という代表の言葉どおり、メンバーで一生懸命整備しましたので、この公園を利用する住民の方、中山道を歩く観光客の方などに気持ちよく使っていただければ嬉しいです。
ならかわ桜プロジェクトで5月に改修した「贄川の森公園トイレ」のお披露目会が開催されました。
冒頭にこのプロジェクトの代表を務める社長の酒井が挨拶し、続いて新規製作した看板の除幕が行われました。
「これほど思いが込められたトイレは他にない」という代表の言葉どおり、メンバーで一生懸命整備しましたので、この公園を利用する住民の方、中山道を歩く観光客の方などに気持ちよく使っていただければ嬉しいです。
長野県SDGs推進企業に登録されてから、早3年が経ちました。
この制度の有効期限は3年なので、これまでの実績をまとめ、それを元に新たな計画を立てて更新の申請をいたしました。
弊社では、主な取組を本サイトで公開していますが、その投稿も130件を超えました。
この間の大きな実績としては、電力の契約を再生可能エネルギー100%のプランに切り替えたことによるCO2の削減でしょうか。これにより、年間26t排出していたCO2をゼロにすることができました。
また、これらの取組が評価され、「信州SDGsアワード2021」で長野県知事賞をいただけたことも大きなサプライズでした(参考:受賞者一覧)。
今後も着実に取組を継続してまいります。
始業前の30分ほどの時間を使って、会社周辺の草取りを実施しました。
冬期を除き、月に一度くらいのペースで実施しています。
今年は梅雨明けが記録的に早く、晴れた日の気温も例年以上に高いため、朝とは言え暑くて大変でしたが、きれいになってスッキリしました。
弊社の事務所(本社)に続き、アルプスショット・ゴルフ練習場の電力についても、本日より再生可能エネルギー100%によって発電されたものに切り替わりました。
これにより、これまで年間で59t排出していたCO2をゼロにすることができます。
アルプスショットはほぼ年中無休ですし1日の営業時間も長いので、冷暖房や照明、その他専用機械にかなりの電力が必要です。
電力を多く使う施設での再エネ導入は、その分CO2排出削減の効果も大きいので、順次切り替えが進むことを期待します。
併せて、消費電力を削減する努力も重要です。
アルプスショットでは、2020年にレンジを照らす照明をメタルハライドランプからLEDに変更しております。